
水および空気と同時に接触することで触媒として作用し臭いの分子を分解中和し、分解が連鎖反応を起こし、臭いそのものを空間から除去します。薬品などを使わずに、水だけで手肌についた臭いから室内のにおいまでを取り除くことができます。スメルキラーは、エコロジー的生活先進国ドイツのハイテク商品。
欲しいな〜って思ってたんですが、ちょっと高い...。そこで、なんちゃって「スメルキラー」を作成してみました^^
用意するものは100円均一で売ってる、ステンレスソープとお皿。原材料210円!

スメルキラーはステンレスで出来てるので、原理は一緒かなって思って作ってみました。スメルキラーの方が絶対いい金属使ってると思いますが....まぁ、臭いが消えればいいのです。
んで、本日生ゴミ満載の三角コーナーの近くに、水を張ったお皿にステンレスソープ浮かせて置いてみました。効果の程は...
「あら、結構臭い消えてる(^∀^)!?」
そして、トイレ上部の水が流れるところにも「ステンレスソープ」を置いてみました。でも、ステンレスソープがフタみたいになっちゃって、水が溢れて旦那がお怒りに...ちょっとずらすのがコツです。臭いもそれなりにとれてるかと思いますよ。
消臭効果は保証しませんが、それなりに効果はあると思います。お安いので試してみては?消臭効果がなかったらごめんなさい!

私もスメルキラーに興味があってその効果の原理を調べたのですがどーにも怪しいというかわかりませんでした。説明には「触媒効果」ではなく「触媒のような作用」とごまかしていますし
^^;
思ったんですけど水とステンレスで効果が発揮されるなら、ステンレス製の鍋や、ステンレスでできた台所のシンクはものすごい消臭効果があることになりますよね^^;